2021年08月15日

「祈り展」ご来場ありがとうごいざいました。

「祈り展」は無事に終了しました。コロナウイルスで緊急事態宣言の中、ギャラリーはドアを3方向開けて開催し、ご来場のみなさまも様々な対策をしてくださいました。断念と中止は簡単ですが、大変でも難しくても前に進めるのですね。希望です。
ご来場、誠にありがとうございました。
inoriten01.jpg
posted by 梅川紀美子 at 12:49| お知らせ

2021年08月02日

展覧会に久々に参加。新作の原画で参加します。

展覧会に久々に参加。新作の原画で参加します。
「祈り展」
期間:8月9日(月)〜8月14日(土)
場所:銀座ギャラリーSTAGE-1
※上記の期間は緊急事態宣言の真っ只です。予定は変更される可能性もあります。お誘いし辛い状況ですが、お越しの際はどうぞマスクして消毒に心がけて、混雑する時間帯の交通機関を避けてご来場ください。ワクチン2回目を打ち終わった人であっても、同じようにお願いします。
2021祈り展案内状.jpg2021祈り展宛名面.jpg
青い空へw500-t-ume.jpg

制作メモメモする
ここのところデジタル制作続きでしたが、超久しぶりに、3年ぶりに原画を描きました。先日から空を見て、開会式のブルーインパルスをテレビで見て、そして「描きたい」が降臨しました。
2018年に最後に描いた原画「心神」は三菱重工の新旧の飛行機X-2と零戦二一型でした。そして今回「青い空へ」は主に空の絵ですが飛行機を小さく描いています。飛行機はT-4と高速戦闘機「飛燕」、川崎重工の新旧の高速機で整えました。
T-4はつまりブルーインパルスですが、大空にスーッと行く感じにしたので、幅1cmの中に描いたデルタ編隊はとても小さくて、機体のディテールまでは描いてないです。しかし飛燕のほうは、少し気持ちを込めたので小さいながらしっかり目に描きました。色は実際の色ではなく空の色に近づけました。
かつての戦争の戦闘機から雲越しに見るブルーは、平和利用。雲間に鎮魂の思い。もうすぐ終戦記念日です。そして五輪もあります。まずは、人々が無事に過ごせますように!
posted by 梅川紀美子 at 17:36| お知らせ

2021年03月04日

壁紙をプレゼント中❣️

タカシマヤアプリで壁紙をプレゼント中❣️
ふと思いついて描いた「ローズちゃんとアマビエ」の絵を高島屋さんに託していましたが、
このたび、素敵なデザインに仕立てられて壁紙としてリリースされました♪
「タカシマヤアプリ」のトップページからダウンロードページに行けます。
みなさま、どうぞご利用くださいませ!
壁紙がダウンロードできるタカシマヤアプリは下記。
スマホからクリックしてくださいネ♪
https://www.takashimaya.co.jp/store/special/takaapp/
IMG_6094-1.jpg
アプリのトップページでアマビエさんをタップするとダウンロードページに行けます。
デザインは3種類です。
rose-chan_amabie-small.jpg
この絵は玉川店の店内でも、映える大きさでドーンと飾られているようです。混雑を避けられそうな時間帯に、密に気をつけて高島屋さんにお出かけ頂けますと幸いです。

posted by 梅川紀美子 at 11:26| お知らせ