2025年04月13日

1年半ぶりの投稿、展覧会のお知らせ

当ブログについては、ほんとうに実に長くご無沙汰しておりました!

実は(^◇^;)ここのところ高齢の親のことで奔走する年月で、ついに最大の山場が今年に訪れて1月からは仕事と私事が重なってよくわからないぐらい忙しい状態になっておりました。体は正直に疲れに反応して突発性難聴は起こすし、どうなっちゃうかと思っていました。
しかし意外と乗り切れました。お仕事については高島屋さんの限定UTやポイントサービスのビジュアル制作がリリースされてホッと落ち着き、私事については親を我が家の近くに迎えられ、更に夫の親も来ることになり全部まとまる感じの今日この頃で、内心ホッと落ち着いたところです。

ホッとすると頭の中に今年に描きたいテーマも浮かび、やっと自主制作できそうな感じでもあり、今年も展覧会に参加を申し込みました。
今年の参加は以下3つ、昨年と同じ展覧会です。まずは5月下旬に「お伽の国の物語」、ヨロシクお願いします。
「お伽の国の物語」2025.5.26〜5.31
「祈り展」2025.8.11〜8.16
「マジカルシンフォニー展」2025.10.27〜11.1

今年のテーマについては「HOUSING」と決めました。包まれる感じ、落ち着く場所、心を置く入れ物・・・。
ただ、来年のカレンダーを作れるほど点数が描けるかどうかは分かりません。私が体調を崩すと大勢に迷惑をかける立場ですので、まずはマイペースで制作を進めたいと思っております。ヨロシクお願いします。

梅川紀美子
2025.4.13

お伽の国の物語2025画像.jpgお伽の国の物語2025.jpg
posted by 梅川紀美子 at 12:39| お知らせ

2023年10月18日

「マジカルシンフォニー展」のお知らせ

こんにちは。
秋が深まると思ったら吹雪くほど寒くなる今日この頃。
私にとって年内最後の展示になる展覧会をお知らせします。
ヨロシクお願いします。

「マジカルシンフォニー展」
10月30日(月)〜11月4日(土)
12:30-18:30(最終日は16時まで)
銀座ギャラリーステージワン
東京都中央区銀座1-28-15 鈴木ビル1F
※「祈り展」と同じ会場ですが開始時間は30分遅くなります。

2023マジカルシンフォニー案内1.jpg2023マジカルシンフォニー案内2.jpg

ハロウィンの時期でもあり、光るキノコなど入れてファンタジックな原画を制作しました。同時に、関東での展示が初の「深海エネルギー供給所」も展示予定です。深海のアンコウやクラゲも光りますし、光る仲間な感じの絵を2点、金色の額に入れて展示しようと準備しています。

なお、2024年カレンダーもこの会場で販売できると思います。
カレンダーは2ヶ月見開きフルカラーA5サイズ(壁にかけたらタテA4サイズ)掛ける穴付き。
絵6点のうち4点は今年に制作した絵で構成しました。最終見開きページは、今回は年間カレンダーではなく雑記です。エアブラシ水彩画を描く道具や設備環境、絵を描く手順を記しました。

なお、カレンダーのお値段は1,000円を予定していますが、領収書についてはギャラリーが発行する様式については私は分かりません。私自身は適格請求書発行事業者ですので、直販(来月ぐらいに始めたいあせあせ(飛び散る汗))に関しては適格請求書の発行(商品に同梱)が可能です。
posted by 梅川紀美子 at 12:27| お知らせ

2023年08月14日

「祈り展」

「祈り展」
本日から開催ですが、台風の予想を考慮してご来場お願いします。

2023年8月14日〜19日
12:00-18:30(最終日は16時まで)
場所は同じ「STAGE-1(銀座ギャラリーステージワン)」
東京都中央区銀座1-28-15 鈴木ビル1F

_φ(・_・
私の展示は新作原画「明日へ」1点です。今回のキャプションには制作途中や使用画材を写真入りで付記しております。
なお、原画は接触禁止ですが展示台の方には制作の最後に外した「縁のマスキング」や、原画と同じ紙に絵の具を試したメモを触っていただける形で展示しています。

エアブラシで描く時、原画に吹き付ける前にマスキングの紙でテストしています。残骸ですが、お楽しみいただけますと幸いです。触れると手が汚れるかもしれませんのでティッシュご持参を。

プリント画も販売しています。
今回の絵「明日へ」を含め、過去に描いた飛行機の絵(4種)を置いています。特攻機「桜花」の絵については原画原寸大(部分)です。A4額(B5マット)に入る部分だけ原寸大でプリントしました。

2023祈り展.jpg
posted by 梅川紀美子 at 11:11| お知らせ