銀座での展覧会を終え、今は10月21日から開催の「2021年IFNカレンダーと原画・版画展」のための絵を制作しているところです。
今回、私はCDサイズ卓上カレンダーと大判ポスターカレンダーの2種類を販売します。一筆箋も販売されます。こちらも鋭意製作中です。
※今回は会期中の親睦会は予定されておりません。
カレンダーについて
・CDサイズ卓上カレンダー
題名は「CHILLIN♪」まったり、ゆったりと1年を過ごしていただけるような画像を載せようと、鋭意制作中です。前回は白狐でしたが、今回はネコです。特にストーリーは無いですが、月ごとに題名のような言葉を添える予定です。いままでの原画から卓上サイズに編集した画像(全体の4〜5点)と、新作デジタル画の合計12点、まったりとした絵で綴ります。
・大判ポスターカレンダー
昔に描いたエアブラシ水彩画「湖水」を使って作ります。会場に展示する原画も「湖水」の予定です。しかしながら、当サイトのWorks by hand2に掲載の「湖水」もそうですがポスターカレンダーに使う絵も、原画から少し編集した画像になります。葉の1枚が後述の機関のマークの形なので、念のため省きました。
ということで説明。
この作品は「詩とメルヘン」1998年1月号のトップの特集ページに使われた絵です。イギリス湖水地方に行くことを編集さんに告げたところ、特集にするので旅行記をお願いすると言われました。気軽に旅行するだけの予定でしたが、取材になったので、タクシードライバーに話を聞いたり日本ナショナルトラストさんに許可をもらったり記者のように活動しました。良い思い出になりました。
誌面のレイアウトについては、1ページ目は見開きイラストと指示を受けましたが他は自由だったので、レイアウトを考えて自分でイラストマップを描き、自分の写真と手記で誌面を仕上げました。本誌をお持ちの方は、絵を見比べてみてネ♪
